R4年度初期臨床研修プログラム
87/132

C.産婦人科独特のシステムについて、その他-82-①母子健康手帳についての理解②母体保険法についての理解③妊婦検診、分娩などの医療費について④無過失補償制度についての理解⑤抄読会①内診②経膣超音波検査③妊婦の超音波検査④産科婦人科の麻酔⑤入院患者の共観医となる。⑥外来診療にあたる。①子宮外妊娠②卵巣腫瘍③子宮筋腫④子宮頸癌⑤子宮体癌⑥卵巣癌⑦PID⑧正常妊娠、分娩Ⅲ.評価法①観察記録②症例についてのレポートⅣ.方略(LS)Ⅴ.経験すべき疾患:

元のページ  ../index.html#87

このブックを見る