R4年度初期臨床研修プログラム
65/132

①症例検討会 1)前の週の手術症例につき検証し、その週の予定手術症例の症例提示と手術計画を検討する。②病棟回診 1)脳神経外科指導者と入院患者の診察と処置。 2)経験すべき疾患については、共観医として診療を担当する。 3)OMP③救急外来 1)救急外来を受診した症例を、指導医とともに診療する。 2)神経学的検査、画像の読影、その後の検査・治療を計画する。④脳神経外科手術-60- 脳神経外科疾患の症例を診察した際に、神経学的所見をとり、必要な画像検査を行い、治療できるための、基本的な知識と技能を習得し、医師としての基本的診療態度を身につけ、全人的医療を行えるようにする。①…意識障害、神経脱落症状を呈した救急患者、頭部外傷の患者を診察し、病歴・神経学的所見・理学的所見をとることができる。②診察後、頭部X-ray、頭部CTを必要に応じて指示し、その所見を読影できる。③頭部CTを読影し、緊急に外科的処置が必要か判断し、上級医に上申できる。④慢性硬膜下血種穿孔洗浄術の手術を、指導医の監督のもとに施行できる。⑤脳室ドレナージ、脳室・腹腔短絡術、頭蓋形成術の第一助手をつとめることができる。⑥…開頭血種除去術、開頭腫瘍摘出術、開頭動脈瘤クリッピング術の第二助手をつとめることができる。⑦脳血管撮影の第一助手をつとめることができる。⑧気管切開術を、指導医の監督のもとに施行できる。⑨頭部外傷の患者を診察し、必要に応じて、頭部挫創の縫合処置を指導医の監督のもとに行える。①医師としての基本姿勢、医療態度・チーム医療、救急患者の対応―観察記録②画像の読影―口頭試験③担当した入院患者の疾患・症例、経験すべき症状への対応―自己記録・レポート④頭部創の縫合処置、慢性硬膜下血腫の手術、開頭術の助手―実地記録Ⅰ.一般目標(GIO)Ⅱ.行動目標(SBOs)Ⅲ.評価法Ⅳ.方略(LS) 脳神経外科研修カリキュラム 

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る